|
片面カシメ アンティーク (km-rive1)
アンティーク色の片面カシメです
革と革にや革に金具を取り付ける金具です。
片面カシメ打ち方
- ①ハトメ抜きで革に穴をあけます
- 木づち>ハトメ抜き>革>ゴム板
- ②革にカシメをはさみ打台にのせてカシメ打ちをあてて木づちで叩きます。
◆仕様
●1001片面カシメ極小
サイズ:Φ4mm×足5mm(10個入)
対応工具:ハトメ抜き6号、カシメ打(極小)
必要工具:木づち、ゴム板、打台(オールマイティプレート)
●1002片面カシメ小
サイズ:Φ6mm×足7mm(10個入)
対応工具:ハトメ抜き8号、カシメ打ち小
必要工具;木づち、ゴム板、打台(オールマイティプレート)
●1004片面カシメ中
サイズ:Φ9mm×足8mm(10個入)
対応工具:ハトメ抜き10号、カシメ打(中)
必要工具:木づち、ゴム板、打台(オールマイティプレート)